翻訳と辞書
Words near each other
・ 酒井忠国
・ 酒井忠囿
・ 酒井忠大
・ 酒井忠夫
・ 酒井忠存
・ 酒井忠孝
・ 酒井忠学
・ 酒井忠宜
・ 酒井忠宝
・ 酒井忠宝 (姫路藩主)
酒井忠宝 (庄内藩主)
・ 酒井忠実
・ 酒井忠寄
・ 酒井忠寛
・ 酒井忠寛 (伊勢崎藩主)
・ 酒井忠寛 (庄内藩主)
・ 酒井忠寧
・ 酒井忠尚
・ 酒井忠崇
・ 酒井忠康


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

酒井忠宝 (庄内藩主) : ミニ英和和英辞書
酒井忠宝 (庄内藩主)[さかい ただみち]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [さけ]
 【名詞】 1. alcohol 2. sake 
: [い]
 【名詞】 1. well 
: [たから]
 【名詞】 1. treasure 
: [うち]
 【名詞】 1. inside 
: [はん]
  1. (n,n-suf) fiefdom 2. domain (precursor to current prefectures) 
藩主 : [はんしゅ]
 【名詞】 1. feudal lord 2. daimyo 
: [ぬし, おも]
 【名詞】 1. owner 2. master 3. lover 4. god 

酒井忠宝 (庄内藩主) : ウィキペディア日本語版
酒井忠宝 (庄内藩主)[さかい ただみち]

酒井 忠宝(さかい ただみち)は、江戸時代末期の大名。出羽庄内藩第12代藩主で最後の藩主、大泉藩知事、伯爵、左衛門尉酒井家第14代当主。第9代藩主・酒井忠発の六男。正室は遠藤胤城の娘。官位は従五位。
戊辰戦争で兄・酒井忠篤が官軍に降伏し、永蟄居処分にされた後、再興を許されて忠宝が藩主に就任した。明治元年(1868年)12月15日に陸奥会津藩、明治2年(1869年)6月15日に陸奥磐城平藩に移封となるが、70万両を献納したため同年7月22日に庄内藩に戻る。
同年に版籍奉還知藩事となり、明治4年(1871年)の廃藩置県で免官。明治13年2月、隠居し、養父・忠篤(実兄)に家督を譲る。なお、忠篤の当主復帰ということである。大正10年(1921年)、66歳で死去。兄・忠篤の長男・酒井忠良を養子としている。
== 栄典 ==

* 1900年(明治33年)6月20日 - 従三位〔『官報』第5089号「叙任及辞令」1900年6月21日。〕

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「酒井忠宝 (庄内藩主)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.